個人開発でマイナンバーによるWeb認証をしたい…。 投稿者:ひで 投稿公開日:2024年11月22日 投稿カテゴリー:AWS / GCP / IT / クラウド / プログラム / 未分類 投稿コメント:0件のコメント 当然といえば当然だけど、個人開発はできない…。 案の定ではあるんだけど、公式サイトを見てみると民間事業向けや行政機関向けについては記載があるんですが、個人開発については言及がありません。こちらのサイトで紹介されている資料によると”申込み⇒準備契約の締結⇒開発・テスト⇒本契約の締結⇒本番テスト”という手順を踏むため、まあ個人開発はできないんだろうといったところです。当然と言えば当然で悪意ある個人がサイトを開発して個人情報抜き放題できてしまいますしね。(まぁその民間事業者らが悪意あるかどうかは私には分かりかねますけど…。😏😛) 参考文献 公式サイトデジタル認証アプリデジタル庁 開発者サイトQiita デジタル庁が発表した「デジタル認証アプリ」でできること ざっくり整理ITmedia マイナンバーカードを使った本人確認を手軽に デジタル庁が「デジタル認証アプリ」を公開 無料で利用可能 タグ: デジタル認証アプリ, マイナンバー, 著名API, 認証API おすすめ Docker Install(特にCentOS Stream8) 2022年10月9日 国会会議録検索システムっていうのがあるらしい 2024年7月8日 GitLabで相対URLの下にインストールGitLabでインストール 2024年1月23日 コメントを残す コメントをキャンセルコメントコメントする名前またはユーザー名を入力してください メールアドレスを入力してコメント Web サイトの URL を入力してください。(任意) 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。